こんにちは、キミドリです!
指とスマホでのお絵描きをし卒業し、この度iPadデビューをしました!
「使用感が知りたい!」とのお声をちらほら頂いたので、感想をまとめてみます。
- iPadの購入を検討している
- iPadでイラストって実際描きやすいの?
まず結論から言うと、とても快適にイラストが描けます!
購入したものや詳しい使用感をまとめていますので、購入検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね( ^ O ^ )
購入したもの
- iPad 第7世代 128GB
- ApplePencil
- 保障 AppleCare+
合計 69,044円
近くの家電量販店で購入しました。
Appleの公式HPからでも送料無料で購入できます。
私は実際の大きさや使ってみた感じも知りたかったため、店舗で購入することに。
③の保証は8,400円(税別)で任意加入です。
過去3回iPhoneを壊した経験もあり、怖いので加入しました(笑)
指描きを卒業しようと思った理由
「イラストを描くスピードを上げたかった」
ほぼこれです!
指とスマホでもイラストは描けますが、やっぱりペンで描くより圧倒的に時間がかかります。
今後ブログ・ツイッター以外でもイラストの活動範囲を広げたい気持ちがあり、もっと効率的に制作をしたかったため、iPadを購入しました。
「持ち運んでどこでも描ける」というのもペンタブでなくiPadを選んだ理由の一つです。
iPadでイラストを描いてみた感想
iPadでイラストを描き始めて今日で1週間。
使ってみて感じたことをまとめました!
描くスピードが上がった
一番の悩みが解決されました!
- ペンでスイスイ思い通りの形が引ける
- ボールペンで描く ⇒ 取り込んで線画起こし の工程がiPadで完結する分、時間短縮
とはいえ根はアナログ人間なのか、ちょっとした落書きなんかはやっぱり紙にペンで描きたくなります(笑)
AirDropが便利
これは使い始めてから気づきました。
すでに使っている人が多いと思いますが、私は今まで使う場面も無く…( ˊᵕˋ ;)
アイビスペイントのデータをiPhoneとiPad間でやり取りする際に、AirDropがあるとスムーズでした!
データ移行の方法は別記事にまとめたいと思います。
紙質感の保護フィルムがオススメ
紙に描いているような感覚になるペーパーライクの保護フィルムが販売されています。
一般的な保護フィルムでは、
- 画面がツルツルでペンが滑る
- ApplePencilのペン先がカチカチ当たる音が気になる
など描きづらく感じる人もいるかもしれません。
今回こちらを購入しました▼
表面がザラザラしており、紙に描くような感覚になります。
ペン先が良い感じに引っかかり、あるのと無いのとでは描きやすさが全く違いました!
アナログに近い感覚で描きたい!という方には超オススメです!
- 表面がデコボコしているため、光が反射してやや画面が白っぽく感じます。
- ネットで調べてみるとApplePencilの消耗がやや早くなるとか…。実際のところは使っていきながら様子を見たいと思います。
まとめ
今のところ、iPadでのお絵描きはメリットしか感じていません!
- 気軽にイラストを描きたい
- 持ち運んで家以外でもイラストを描きたい
といった方には最適な方法ではないでしょうか。
ペン先の消耗具合など、長期的に使ってみないと分からない部分もあります。
その当たりについては、期間をおいて改めてレビューしたいと思います( ^ O ^ )